新日本フィルハーモニー交響楽団
公演日 | 令和4年10月10日(月祝)午後4時開演(午後3時15分開場) |
---|---|
公演名 | 新日本フィルハーモニー交響楽団 |
ジャンル | オーケストラ/クラシック音楽 |
会場 | 大ホール |
出演 | ◇指揮/坂入健司郎 ◇ヴァイオリン/郷古廉 ◇管弦楽/新日本フィルハーモニー交響楽団 |
曲目 | ◇ラフマニノフ:ヴォカリーズ(管弦楽版) ◇ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調 op.77 ◇ムソルグスキー/ラヴェル編曲:組曲《展覧会の絵》 |
入場券 購入方法 |
[指定席] 一般4,000円 ソサエティ会員3,600円 小中高生1,000円 ※未就学児入場不可 |
特典 | カノラ・パートナーショップ・プロジェクト 対象公演 |
発売日 | 7月3日(日)ソサエティ会員先行発売開始 7月10日(日)一般発売開始 ※ソサエティ会員・一般とも、カノラホールでは発売初日に限り、 窓口販売は午前8時30分から、電話予約は午前10時から開始いたします。 |
託児 | 未就学児はご入場いただけません。 託児サービスのご利用に関しては、カノラホールまで直接お問合せください。 |
内容 | 日本屈指のオーケストラ・新日本フィルハーモニー交響楽団が、今年もカノラホールに!異色の経歴を持つ指揮者・坂入健司郎と実力派ヴァイオリニスト・郷古廉の若き才能の共演も実現! プログラム前半は、甘美な旋律で人気の《ヴォカリーズ》と20世紀最高傑作の誉れ高いショスタコーヴィチのヴァイオリン協奏曲第1番です。とりわけ郷古廉の圧倒的な技術と音楽性が披露される協奏曲は必聴! 後半は、ムソルグスキーの《展覧会の絵》。ラヴェルの華麗なるオーケストレーションが炸裂。色鮮やかな音絵巻を描く坂入健司郎の指揮にもご期待ください。 |
主催 | カノラホール([公財]おかや文化振興事業団) 公益財団法人日本交響楽振興財団 |
共催 | 信濃毎日新聞社 |
備考 | 本公演は競輪の補助を受けて開催いたします。 |