|
平成2年(1990年) |
|
7月上旬 |
当時の八幡教育長より少年少女合唱団を設立したいとの話を受ける。 |
|
8月30日 |
設立のための打合せ会開催 教育長、次長、ほか教育委員会関係者、学校長、カノラホール |
|
平成3年(1991年) |
|
9月14日 |
少年少女合唱団設立のための第1回発起人会開催 |
|
9月14日 |
合唱団発足式と第1回練習(カノラ大ホール) |
|
11月3日 |
第48回岡谷市民音楽祭に参加 (カノラ大ホール) |
|
平成4年(1992年) |
|
1月25日 |
岡谷市教育委員会主催「さわやか家庭フォーラム」出演 |
|
5月10日 |
第3回長野県少年少女合唱祭に参加(上田市民会館) |
|
8月13日 |
岡谷太鼓祭り・「ロマン街道」に参加 |
|
9月19日 |
夢づくりの会主催「夢づくりコンサート」出演 (庁舎前イベント広場) |
|
10月25日 |
カノラ少年少女合唱団第1回定期演奏会開催 (カノラ大ホール) |
|
11月3日 |
第49回岡谷市民音楽祭に参加 (カノラ大ホール) |
|
12月9日 |
日本イエス・キリスト教団主催「クリスマスチャリティコンサート」出演 (カノラ小ホール) |
|
平成5年(1993年) |
|
1月4日 |
岡谷市主催「平成5年新年祝賀式奉祝行事」出演 (カノラ大ホール) |
|
5月16日 |
第4回長野県少年少女合唱祭に参加(松本市ハーモニーホール) |
|
7月11日 |
市民安全大会アトラクション出演 (カノラ大ホール) |
|
7月25日 |
ブルガリア国立ソフィア少年少女合唱団との交流会(カノラ小ホール) |
|
8月10日~11日 |
塩嶺グリーンスポーツセンターにて初の夏休み合宿 |
|
8月13日 |
岡谷太鼓祭り・「ロマン街道」に参加 |
|
8月24日 |
UCA国際チアリーダーズ協会サマーキャンプ歓迎セレモニー出演 (カノラ大ホール) |
|
9月21日 |
薫り高い文化の街づくりの会主催「文化フォーラム」出演 (カノラ大ホール) |
|
11月3日 |
第50回岡谷市民音楽祭に参加 (カノラ大ホール) |
|
12月19日 |
第2回定期演奏会開催 (カノラ大ホール) |
|
平成6年(1994年) |
|
5月15日 |
第5回長野県少年少女合唱祭に参加 (中野市民会館) |
|
5月29日 |
岡谷市教育委員会主催「女と男トークイン岡谷'94」オープニングセレモニー出演(カノラホール) |
|
7月16日 |
「岡谷市民安全大会」アトラクション出演 (カノラ大ホール) |
|
8月9日~10日 |
塩嶺グリーンスポーツセンターにて夏休み合宿 |
|
8月13日 |
岡谷太鼓祭り・「ロマン街道」に参加 |
|
8月21日 |
岡谷市主催「チアと市民の集い」出演 (カノラ大ホール) |
|
9月4日 |
長野県学校合唱大会県大会に招待演奏として出演(カノラ大ホール) |
|
11月3日 |
第51回岡谷市民音楽祭に参加 (カノラ大ホール) |
|
12月11日 |
第3回定期演奏会開催 (カノラ大ホール) |
|
平成7年(1995年) |
|
5月14日 |
第6回長野県少年少女合唱祭に参加 (飯田市文化会館) |
|
5月28日 |
第51回南信合唱祭に参加 (カノラ大ホール) |
|
7月30日 |
「岡谷市安全市民大会」アトラクション出演 (カノラ大ホール) |
|
8月5日 |
台東区ジュニアオーケストラ主催「発団15周年記念ジョイントコンサート」出演(カノラ大ホール) |
|
8月9日~11日 |
玉野少年少女合唱団との交流演奏会と合宿(岡山県玉野市) |
|
8月27日 |
長野県学校合唱大会県大会に招待演奏として出演(カノラ大ホール) |
|
11月3日 |
第52回岡谷市民音楽祭に参加 (カノラ大ホール) |
|
12月13日 |
カノラ少年少女・女声コーラスしなの・岡谷合唱団によるクリスマス・コンサート(第4回定演) |