当館主催公演のチケット半券を提携する市内飲食店で提示していただくとお得なサービスが受けられる「カノラ・パートナーショップ・プロジェクト」を平成25年から実施しておりましたが、
一部公演での電子チケットの導入やオンラインチケット販売チケットの台紙の普及などにより、チケット半券を提示してのスムーズな確認が困難になってきたことから、今月末をもちまして本プロジェクトを終了させていただくことといたします。
何卒ご理解・ご了承のほどお願い申し上げます。
長年のご利用・ご愛顧誠にありがとうございました。
令和6年2月7日(土)、桐朋学園子供のための音楽教室様主催により当館小ホールで行われる「子供のためのワクワクコンサート」公演のチケット販売を受託しましたのでご案内いたします。
公演の概要はこちらをご参照ください。
※当館取扱分は窓口販売のみとなります。
平素より当館のご利用ならびに当館主催公演へのご来場ありがとうございます。
当館での「おかや生活応援商品券」の取扱いにつきましては、当館主催公演または共催公演のチケット代金にのみご利用いただけます。
下記のお支払い・ご精算にはご利用いただけませんのでご了承ください。
●当館施設使用料ならびに附属設備使用料
●カノラホールソサエティ年会費
●当館が主催しない公演で、当館にて受託販売する催し物のチケット代金
●その他当館で提供する有料のサービスに対する対価
感染症法上の位置づけ変更にともなう感染拡大防止への対応について(2023.6/7更新・一部リンク切れを修正)
5月8日以降、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけ変更にともなう当館での感染拡大防止のための対応につきまして、下記のとおりご案内申し上げます。
<当館の対応>
○空調設備の適切な運用に努め、適切な換気を図ります。
○当館事務室窓口に設置していたアクリル板、サーモカメラは撤去いたします。
〇手指消毒液は引き続き館内各所に設置いたしますので適宜ご活用ください。
〇練習室、会議室における異なる利用者による使用時の緩衝時間は撤廃いたします。
〇職員のマスク着用は個々の判断とさせていただきます。
<ご来場の皆様へ>
〇発熱や体調不良時のご来館・ご来場はお控えください。
〇館内でのマスクの着用は個人の判断となります。
〇咳エチケットや手洗い・消毒の励行には引き続きご協力をお願いいたします。
〇当館施設のご利用の際には、定員を遵守し、混雑を避けてください。
<参考>
厚生労働省ホームページ内「新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について」
長野県ホームページ内「新型コロナウイルス感染症の5類以降に伴う対応の変更について」
岡谷市ホームページ内「新型コロナウイルス感染症関連情報<特設ページ>」
(公社)全国公立文化施設協会ホームページ内「新型コロナウイルス文化芸術関係情報」